日本歴史地名大系 「弁慶岬」の解説 弁慶岬べんけいみさき 北海道:後志支庁寿都町政泊村弁慶岬寿都湾の北西にある岬。正保日本図(高木崇世芝氏蔵)に弁慶崎とみえ、「津軽一統志」に弁慶に船澗あり、「狄蜂起集書」に「へんけい 間有り」とある。「蝦夷志」に弁慶崎、享保十二年所附に「弁慶カ崎」とみえる。「夷諺俗話」に「スツといふ場所の内に弁慶崎と云あり。又其先イソヤといふ場所の内に来年の崎といふあり。是は弁慶蝦夷人に対し来年来るべしと約諾せし所故、爰を来年崎と云伝ふるよし(中略)夷言にも義経をシヤマイクル、弁慶をヲキクルミなといふこと今にその名あり」と記される。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by