精選版 日本国語大辞典の解説
京都三十三間堂の通し矢で、矢数を最も多く射た者の称。
※随筆・翁草(1791)二「其道の達者、追々に先輩の通矢を射越して是を総一と号す。世の諺には、弓の天下と呼ぶ」
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
12/21 デジタル大辞泉を更新
12/21 デジタル大辞泉プラスを更新
12/10 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/28 デジタル大辞泉プラスを更新
10/28 デジタル大辞泉を更新
10/27 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新