弓術(読み)キュウジュツ

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「弓術」の意味・読み・例文・類語

きゅう‐じゅつ【弓術】

  1. 〘 名詞 〙 武芸一つ。弓を射る技術。また、その道。射術。弓道。〔改正増補和英語林集成(1886)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「弓術」の意味・わかりやすい解説

弓術 (きゅうじゅつ)

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

百科事典マイペディア 「弓術」の意味・わかりやすい解説

弓術【きゅうじゅつ】

弓道

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

世界大百科事典(旧版)内の弓術の言及

【弓道】より

…弓で矢を射る術の修練を通して心身の鍛錬を狙いとする,日本の伝統的弓射文化の総称。古くは弓術,射術,射芸などと呼ばれた。現代弓道では弓射の理法の修練による人間形成の道を基本理念とし,多くの人々に愛好されている。…

※「弓術」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android