精選版 日本国語大辞典 「引き堅む」の意味・読み・例文・類語
ひき‐かた・む【引堅】
- 〘 他動詞 マ行下二段活用 〙
- ① かたく結ぶ。しっかりと取り付ける。
- [初出の実例]「腹巻に小具足引(ヒキ)かため」(出典:金刀比羅本平治(1220頃か)中)
- ② 弓などを引きしぼる。十分に引く。
- [初出の実例]「この府生、さわがずして、ひきかためて、とろとろとはなちて」(出典:宇治拾遺物語(1221頃)一五)
パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...