デジタル大辞泉
「引き攣れる」の意味・読み・例文・類語
ひき‐つ・れる【引き×攣れる】
[動ラ下一][文]ひきつ・る[ラ下二]ひきつった状態になる。「怒りで顔が―・れる」
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ひき‐つ・れる【引攣】
- 〘 自動詞 ラ行下一段活用 〙
[ 文語形 ]ひきつ・る 〘 自動詞 ラ行下二段活用 〙 =ひきつる(引攣)[ 一 ]- [初出の実例]「痙攣(ヒキツ)れる唇の端、光なくなやめる眼」(出典:邪宗門(1909)〈北原白秋〉外光と印象・顔の印象)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 