デジタル大辞泉
「強蔵」の意味・読み・例文・類語
つよ‐ぞう〔‐ザウ〕【強蔵】
精力の強い男を人名になぞらえた語。
「いかな―も乱れ姿になって」〈浮・一代男・六〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
つよ‐ぞう‥ザウ【強蔵】
- 〘 名詞 〙 精力の強い人。特に、性的に精力の旺盛な男。精力家。
- [初出の実例]「めったにたってきたる薄霧〈西友〉 強蔵(ツヨザウ)か又かかったる露時雨〈西六〉」(出典:俳諧・西鶴五百韻(1679)何鞠)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 