すべて 

当座小切手(読み)トウザコギッテ

デジタル大辞泉 「当座小切手」の意味・読み・例文・類語

とうざ‐こぎって〔タウザ‐〕【当座小切手】

銀行に当座勘定口座を設けている取引先が、その銀行にあてて振り出した小切手

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「当座小切手」の意味・読み・例文・類語

とうざ‐こぎってタウザ‥【当座小切手】

  1. 〘 名詞 〙 銀行に当座預金を置く者が銀行を支払人としてその預金もとに振出す小切手。銀行小切手。小切手。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

すべて