普及版 字通 「彩翠」の読み・字形・画数・意味 【彩翠】さいすい 色づいた草木。唐・王維〔川集、木蘭柴〕詩 、時に 夕嵐、處(定所)無し字通「彩」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報 Sponserd by