彼人(読み)あのひと

精選版 日本国語大辞典 「彼人」の意味・読み・例文・類語

あの‐ひと【彼人】

  1. [ 1 ] 〘 代名詞詞 〙 対称近世、対等以下の人をさしていった。
    1. [初出の実例]「『此乳母になぜ物を隠さしゃる』『ヲヲあの人の隠すとは何をかくす』」(出典:浄瑠璃・夏祭浪花鑑(1745)四)
  2. [ 2 ] 〘 連語 〙
    1. 話し手、聞き手から離れたところにいる人をさす。
      1. [初出の実例]「つれづれのながめに、すまひさへかはりたれば、あの人の影も見えねば心細きを」(出典:多武峰少将物語(10C中))
    2. 現代では、特に恋人や自分の夫をさしていう。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む