待す(読み)たいす

精選版 日本国語大辞典 「待す」の意味・読み・例文・類語

たい‐・す【待】

  1. 〘 他動詞 サ行変 〙
  2. 待遇する。取り扱う。
    1. [初出の実例]「善与而不争虚心平志待(タイスルニ)物以正〔六韜〕」(出典:文明本節用集(室町中))
    2. 「士を待(タイ)するの道を知りおる」(出典:社会百面相(1902)〈内田魯庵貧書生)
  3. 待ちうける。予定する。
    1. [初出の実例]「一夕の妻を聘かんと待す」(出典:江戸繁昌記(1832‐36)四)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android