待ちうた(読み)まちうた

IT用語がわかる辞典 「待ちうた」の解説

まちうた【待ちうた】

自分携帯電話スマートフォン電話をかけてきた相手に、呼び出し音がわりに、自分が電話に出るまで聞かせる楽曲など。また呼び出し音を楽曲などに変更できるサービス。相手によって、あるいは日時や曜日ごとに変更することもできる。◇KDDI株式会社の登録商標

出典 講談社IT用語がわかる辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む