待ち過ぐす(読み)マチスグス

デジタル大辞泉 「待ち過ぐす」の意味・読み・例文・類語

まち‐すぐ・す【待ち過ぐす】

[動サ四]長い間待ちつづける。待ちながら月日を送る。
「年ごろ―・し聞こえ給へるも」〈澪標

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「待ち過ぐす」の意味・読み・例文・類語

まち‐すぐ・す【待過】

  1. 〘 他動詞 サ行四段活用 〙 待ってすごす。待って月日を送る。
    1. [初出の実例]「程経ば、すこし、うちまぎるることもやと、まちすぐす月日にそへて」(出典:源氏物語(1001‐14頃)桐壺)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む