日本歴史地名大系 「後須田村」の解説 後須田村うらすだむら 新潟県:加茂市後須田村[現在地名]加茂市後須田前須田(まえすだ)村の北東、信濃川左岸の沖積地に立地。慶長一七年(一六一二)の御蔵納同払方帳(新発田市史資料)に「五反田両須田村」とみえ、新発田藩領。同一五年頃の給知方ほど役帳(同書)は紺屋役一軒(三斗)を記す。正保国絵図に後須田村高三二〇石余とある。寛文七年(一六六七)と推定される御領内見分之書付(貴船家文書)によれば物成高一七一石六斗余、家数四八・人数三九一。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 調理師/学校給食 八王子市立 鹿島小学校 東京都 八王子市 月給23万1,000円~25万2,000円 契約社員 調理員/特別養護老人ホーム/日勤のみ/残業なし・少なめ 特別養護老人ホーム瀬戸すみれ園 広島県 福山市 時給1,050円~1,100円 アルバイト・パート Sponserd by