御代官(読み)おだいかん

精選版 日本国語大辞典 「御代官」の意味・読み・例文・類語

お‐だいかん‥ダイクヮン【御代官】

  1. 〘 名詞 〙 ( 「お」は接頭語 )
  2. 「だいかん(代官)」を敬っていう語。
    1. [初出の実例]「此御代官として〈略〉両人是を承て畿内ともに守護せり」(出典:室町殿日記(1602頃)一)
  3. えらぶって尊大な態度をとる人をあざけっていう語。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android