御崎温泉(読み)みさきおんせん

日本歴史地名大系 「御崎温泉」の解説

御崎温泉
みさきおんせん

[現在地名]亀田郡恵山町字御崎

海岸地先に湧出する温泉。現在は町営はまの湯とよばれる露天風呂がある。昭和八年(一九三三)字名改正により旧称磯谷いそや温泉を御崎温泉と改称海浜は恵山(六一八・一メートル)の東麓直下にあり、浜の湯の山側で文化九年(一八一二)重助が温泉を発見、明治初年に湯沢豊吉が浴舎を建て、明治七年(一八七四)及川某が浴舎を改めて経営したのが始まりとされる(尻岸内町史)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android