御法の庭(読み)みのりのにわ

精選版 日本国語大辞典 「御法の庭」の意味・読み・例文・類語

みのり【御法】 の 庭(にわ)

  1. 仏事を営む場所法場。のりのにわ。
    1. [初出の実例]「わしのやまみのりのにはにちる花をよしののみねのあらしにぞ見る」(出典:秋篠月清集(1204頃)百首)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例