デジタル大辞泉
「仏事」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ぶつ‐じ【仏事】
- 〘 名詞 〙
- ① 仏の教化。
- [初出の実例]「時に舎利弗、〈略〉請を受て仏事を勤める事」(出典:今昔物語集(1120頃か)三)
- [その他の文献]〔観無量寿経〕
- ② 仏の徳を発揚すること。
- [初出の実例]「一切塵刹、作諸仏事、修普賢行、不亦楽乎」(出典:往生要集(984‐985)大文二)
- ③ 仏教の一切の行事。法事。法要。法会。
- [初出の実例]「公私の仏事和漢法会種種写て」(出典:観智院本三宝絵(984)下)
- [その他の文献]〔酉陽雑爼‐金剛経鳩異〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「仏事」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 