精選版 日本国語大辞典 「御祭騒」の意味・読み・例文・類語 おまつり‐さわぎ【御祭騒】 〘 名詞 〙 祭りで大騒ぎをすること。転じて、わけもなくむやみに騒ぎまわること。ばか騒ぎ。[初出の実例]「酒が飲みたさに祭礼(オマツリ)騒をする町内の若者と」(出典:くれの廿八日(1898)〈内田魯庵〉一) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 レコード・CD専門店での接客・販売スタッフ/フルタイム大歓迎 株式会社ディスクユニオン 千葉県 柏市 時給1,100円~ アルバイト・パート オープニングスタッフ募集/Zoffのメガネ販売スタッフ 株式会社ゾフ 長野県 須坂市 時給1,400円~ アルバイト・パート Sponserd by