微生物燃料電池(読み)ビセイブツネンリョウデンチ

デジタル大辞泉 「微生物燃料電池」の意味・読み・例文・類語

びせいぶつ‐ねんりょうでんち〔‐ネンレウデンチ〕【微生物燃料電池】

有機物を分解する際に、電子を放出する発電菌を用いた燃料電池。電子は負極アノード)で回収され、水素イオンは、正極カソード)で電子および酸素反応して水となる。この一連の反応で生じる電気エネルギーを利用する。MFC(microbial fuel cell)。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む