微視的状態(読み)びしてきじょうたい(その他表記)microscopic state

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「微視的状態」の意味・わかりやすい解説

微視的状態
びしてきじょうたい
microscopic state

圧力とか比熱などの量は構成原子や分子の総体的な効果を反映するものであるが,その性質を構成粒子の幾何学的配置や量子力学的状態に基づいて理解しようとするとき,その個々の状態を微視的状態という。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む