デジタル大辞泉 「心しらふ」の意味・読み・例文・類語 こころ‐しら・う〔‐しらふ〕【心しらふ】 [動ハ四]1 よく知っている。精通している。「兵つはもののことに―・へるは」〈継体紀〉2 心遣いをする。「よろづ細かに、あはれに―・ひ参らせ給ふも」〈栄花・玉の飾り〉 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「心しらふ」の意味・読み・例文・類語 こころ‐しら・う‥しらふ【心しらう】 〘 自動詞 ハ行四段活用 〙① 心得がある。精通する。[初出の実例]「正に直しく仁(めく)み勇みて兵事に通(ココロシラヘ)るは、今、麁鹿火か右に出づるひと無し」(出典:日本書紀(720)継体二一年六月(前田本訓))② 心づかいをする。気を配る。[初出の実例]「密かに東宮を顧みたてまつりて曰さく、有意(ココロシラヒ)て言(のたま)へとまうす」(出典:日本書紀(720)天武即位前(北野本訓))「よろづこまかに、あはれに心しらひ参らせ給ふもあはれになん」(出典:栄花物語(1028‐92頃)玉の飾) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例