心に違う(読み)こころにたがう

精選版 日本国語大辞典 「心に違う」の意味・読み・例文・類語

こころ【心】 に 違(たが)

  1. 本意にそむく。期待に反する。心にそむく。
    1. [初出の実例]「うへの常に願はせ給ふ御心にはたがふまじき」(出典:源氏物語(1001‐14頃)藤袴)
    2. 「帰るべき旅の別れと慰むるこころにたかふ涙なりけり」(出典:入道右大臣集(1065頃))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む