精選版 日本国語大辞典 「心を磨く」の意味・読み・例文・類語 こころ【心】 を 磨(みが)く 心の曇りを除く。知徳を磨く。修養する。[初出の実例]「いまぞしるたぶさのたまをえしことは心をみがくたとへなりけり」(出典:聞書集(12C後))「いくたびも心をみがけ増鏡、うらにはかげの映るものかは〈藤原家良〉」(出典:新撰六帖題和歌(1244頃)五) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by