心誤り(読み)ココロアヤマリ

デジタル大辞泉 「心誤り」の意味・読み・例文・類語

こころ‐あやまり【心誤り】

思い違い考え違い心得違い
「―やしたりけむ、親王みこたちのつかひ給ひける人をあひ言へりけり」〈伊勢・一〇三〉
正常な心を失うこと。乱心
「時々―して、人に疎まれぬべきことなむうちまじり給ひける」〈真木柱
気分のすぐれないこと。
「―して煩はしく覚ゆれば」〈総角

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む