共同通信ニュース用語解説 「応氏杯世界選手権」の解説
応氏杯世界選手権
囲碁の主要国際棋戦の一つ。1988年開始。4年に1度開催され、「囲碁のオリンピック」ともいわれる。決勝は5番勝負で争われ、3勝した方が優勝となる。優勝賞金は囲碁界最高峰の約5700万円。日本勢の優勝は
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...