快快(読み)かいかい

精選版 日本国語大辞典 「快快」の意味・読み・例文・類語

かい‐かいクヮイクヮイ【快快】

  1. 〘 形容動詞ナリ活用タリ 〙
  2. 愉快なさま。
    1. [初出の実例]「来ん来んといはむには、昆布山椒に渋茶をまうけて、我も亦快々とかたらふべし」(出典:俳諧・鶉衣(1727‐79)後)
    2. [その他の文献]〔荀子‐栄辱〕
  3. 速いさま。すばやいさま。
    1. [初出の実例]「飛丸四頭を殺し、数頭を傷す。衆狼快々として遁逃せり」(出典:漂荒紀事(1848‐50頃)六)

快快の補助注記

「忠義水滸伝解‐一回」に「快快 ハヤクト云コト。俗語ニテハヤキコトニ用ユ」とある。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android