思想界(読み)しそうかい

精選版 日本国語大辞典 「思想界」の意味・読み・例文・類語

しそう‐かいシサウ‥【思想界】

  1. 〘 名詞 〙 思想活動の行なわれる範囲世界。また、思想家社会
    1. [初出の実例]「此時に当り社会の飛奔する種々雑多の思想を判別批評して其真価を明にして以て当時の思想界に先だつ者は蓋し批評家なり」(出典:批評論(1888)〈大西祝〉)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む