精選版 日本国語大辞典 「怨苦」の意味・読み・例文・類語
えん‐くヱン‥【怨苦】
- 〘 名詞 〙 うらみと苦しみ。苦しみ、うらむこと。
- [初出の実例]「孀閨怨苦琴三曲、蛍幌携深筆一双」(出典:本朝無題詩(1162‐64頃)五・秋夜即事〈源経信〉)
- 「あまりに流人が多ほどに、其怨苦によって天下が大旱して」(出典:史記抄(1477)五)
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...