精選版 日本国語大辞典 「怨苦」の意味・読み・例文・類語
えん‐くヱン‥【怨苦】
- 〘 名詞 〙 うらみと苦しみ。苦しみ、うらむこと。
- [初出の実例]「孀閨怨苦琴三曲、蛍幌携深筆一双」(出典:本朝無題詩(1162‐64頃)五・秋夜即事〈源経信〉)
- 「あまりに流人が多ほどに、其怨苦によって天下が大旱して」(出典:史記抄(1477)五)
日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...