怪を見て怪しまざれば怪しみ却って破る(読み)あやしみをみてあやしまざればあやしみかえってやぶる

精選版 日本国語大辞典 の解説

あやしみ【怪】 を 見(み)て怪(あや)しまざれば怪(あや)しみ却(かえ)って破(やぶ)

怪しい事を見ても気にかけさえしなければ、怪しい事が自然に消えるという意。⇔疑心暗鬼(あんき)を生ず
徒然草(1331頃)二〇六「『あやしみを見てあやしまざる時は、あやしみかへりて破る』といへり」 〔夷堅三志‐姜七家猪〕

あやしき【怪】 を 見(み)て怪(あや)しまざれば=怪(あや)しみ却(かえ)って破(やぶ)る[=怪(あや)しき事無(ことな)し]

浄瑠璃・関八州繋馬(1724)一「あやしきを見てあやしまざれば、怪却而破(アヤシミカヘッテヤブル)とかや」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android