デジタル大辞泉
「怯臆」の意味・読み・例文・類語
きょう‐おく〔ケフ‐〕【×怯臆】
おびえてしりごみすること。臆病であること。
「蓋し人には―の心極て多きものにて」〈田口・日本開化小史〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
きょう‐おくケフ‥【怯臆】
- 〘 名詞 〙 恐れてしりごみすること。臆病であること。
- [初出の実例]「毫も怯臆(キョウヲク)の色なく、天然の勇毅、衆に勝る」(出典:花柳春話(1878‐79)〈織田純一郎訳〉二)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 