デジタル大辞泉
「惜しけし」の意味・読み・例文・類語
おしけ・し〔をしけし〕【惜しけし】
[形ク]《「惜しけく」の形容詞化》惜しい。
「紫のゆゑに心をしめたればふちに身なげむ名やは―・き」〈源・胡蝶〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
おしけ・しをしけし【惜】
- 〘 形容詞ク活用 〙 ( 「おしけく」をさらに形容詞に活用させたもの ) =おしい(惜)
- [初出の実例]「紫のゆゑに心をしめたれば淵に身なげん名やはをしけき」(出典:源氏物語(1001‐14頃)胡蝶)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 