意地強い(読み)いじづよい

精選版 日本国語大辞典 「意地強い」の意味・読み・例文・類語

いじ‐づよ・いイヂ‥【意地強】

  1. 〘 形容詞口語形活用 〙
    [ 文語形 ]いぢづよ・し 〘 形容詞ク活用 〙 どこまでも自分の思いこんだことを押し通そうとする態度が強い。いじっぱりである。
    1. [初出の実例]「入道殿慈悲心なく、意路づよき気質を今病中にも一つの悔み」(出典:浄瑠璃・平家女護島(1719)二)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む