精選版 日本国語大辞典 「愛敬の餠」の意味・読み・例文・類語
あいきょう【愛敬】 の 餠(もち・もちい)
- 結婚後、三日目の祝いの餠。これを新夫婦が食べるならわしがあった。はじめは白一色の餠であったが、のち紅白の餠を使うことがふつうになった。三日(みか)のもちい。→所顕(ところあらわし)。
- [初出の実例]「ある時情ある人のもとあいきゃうのもちいを五つ」(出典:御伽草子・物くさ太郎(室町末))
「歓喜の歌」の合唱で知られ、聴力をほぼ失ったベートーベンが晩年に完成させた最後の交響曲。第4楽章にある合唱は人生の苦悩と喜び、全人類の兄弟愛をたたえたシラーの詩が基で欧州連合(EU)の歌にも指定され...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新