慶州ナザレ園(読み)ケイシュウナザレエン

デジタル大辞泉 「慶州ナザレ園」の意味・読み・例文・類語

けいしゅうナザレえん〔ケイシウ‐ヱン〕【慶州ナザレ園】

上坂冬子によるルポルタージュ。昭和57年(1982)刊。植民地時代に朝鮮半島男性と結婚し、戦後韓国に取り残された日本人女性たちが暮らす老人ホームに取材し、歴史悲劇福祉のあり方を検証する。副題は「忘れられた日本人妻たち」。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む