精選版 日本国語大辞典 「憂話」の意味・読み・例文・類語 うさ‐ばなし【憂話】 〘 名詞 〙 つらくていやだった体験を話すこと。また、その話。苦労話。[初出の実例]「ゆっくりと、むかし咄や、うさばなしで、気をはらすのが」(出典:人情本・仮名文章娘節用(1831‐34)三) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by