憲法改正手続き

共同通信ニュース用語解説 「憲法改正手続き」の解説

憲法改正手続き

現行憲法改正が容易でない「硬性憲法」に分類される。憲法、国会法、国民投票法で手続きを規定。一般的な法律に比べ、ハードルが高い。改憲原案を国会に提出するためには衆院で100人以上、参院なら50人以上の賛成者が必要となる。衆参両院の憲法審査会の可決要件は過半数で通常の法案と同じ。しかし、衆参本会議では総議員の3分の2以上の賛成が要る。可決によって国会発議となり、60~180日の間に国民投票を実施、過半数の賛成で成立する。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android