懇丹(読み)こんたん

精選版 日本国語大辞典 「懇丹」の意味・読み・例文・類語

こん‐たん【懇丹】

  1. 〘 名詞 〙 まごころを尽くして願うこと。丹誠して懇願すること。
    1. [初出の実例]「乞願は三千の衆徒、神のため、仏のため、国のため、君のために、源氏に同心して凶徒を誅し、鴻化に浴せん。懇丹の至に堪ず。義仲恐惶謹言」(出典:平家物語(13C前)七)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む