日本歴史地名大系 「戌渡新田」の解説 戌渡新田いぬわたりしんでん 茨城県:稲敷郡新利根村戌渡新田[現在地名]新利根村戌渡伊佐津(いさつ)新田の西隣にある。正保年間(一六四四―四八)以後の開拓で(新編常陸国誌)、寛文年間(一六六一―七三)柴崎(しばさき)村から分離し柴崎新田(しばさきしんでん)村として独立したといわれる。時期は不明であるが、のち戌渡新田と改称する。元禄郷帳には柴崎新田村として村高三三四石余、天保郷帳では戌渡新田として村高四七九石余。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by