共同通信ニュース用語解説 「成人式の晴れ着トラブル」の解説
成人式の晴れ着トラブル
今年1月8日の成人の日を前に、晴れ着の販売・レンタル業「はれのひ」が営業を突然やめ、横浜市や東京都八王子市などで同社の顧客だった多数の新成人が晴れ着を着られなくなった。各地の消費者センターに被害相談があり、横浜市は消費者問題に詳しい弁護士による無料相談窓口を設置した。2月には漫才コンビ「キングコング」の
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...