成人式の晴れ着トラブル

共同通信ニュース用語解説 「成人式の晴れ着トラブル」の解説

成人式の晴れ着トラブル

今年1月8日の成人の日を前に、晴れ着の販売・レンタル業「はれのひ」が営業を突然やめ、横浜市や東京都八王子市などで同社顧客だった多数の新成人が晴れ着を着られなくなった。各地の消費者センターに被害相談があり、横浜市は消費者問題に詳しい弁護士による無料相談窓口を設置した。2月には漫才コンビ「キングコング」の西野亮広にしの・あきひろさんらの企画で、被害者らを祝福するイベントが横浜市で開かれるなど支援の輪も広がった。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む