成川哲夫(読み)ナリカワ テツオ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「成川哲夫」の解説

成川 哲夫
ナリカワ テツオ


職業
空手家 俳優

肩書
国際空手道連盟玄制流成道会会長

生年月日
昭和19年 4月15日

出生地
東京都

経歴
昭和42年東宝ニューフェイスに合格して芸能界入り。44年「東京バイパス指令」でテレビデビュー。46年テレビの特撮番組「スペクトルマン」で主人公・蒲生譲二役を演じた。その後、ドラマ「噂の刑事トミーとマツ」などに出演し、58年芸能界を引退。また、空手家として拳栄会狛江支部長を経て、58年玄制流成道会を設立。海外などにも支部を持ち、後進育成に力を注いだ。

没年月日
平成22年 1月1日 (2010年)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む