すべて 

成都動物園(読み)せいとどうぶつえん

世界の観光地名がわかる事典 「成都動物園」の解説

せいとどうぶつえん【成都動物園】

中国四川省省都成都にある動物園敷地面積は23万m2もあり、ジャイアントパンダ故郷として、パンダ館が注目されている。数頭のパンダのほかに、200種を超える動物が飼育され、孫悟空モデルとなった金絲猿など、中国独特の動物も見学できる。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

すべて 

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む