我に成る(読み)がになる

精選版 日本国語大辞典 「我に成る」の意味・読み・例文・類語

が【我】 に 成(な)

① わがままになる。つけあがる。
浮世草子好色一代男(1682)二「万(よろづ)手代にまかすれば、いつとなく我になって様といふ尻声(しりこゑ)もなく」
意地になる。むきになる。
※雑俳・柳多留‐九(1774)「がになって女房じんきょじゃ無いといひ」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

狐の嫁入り

1 日が照っているのに、急に雨がぱらつくこと。日照り雨。2 夜、山野で狐火が連なって、嫁入り行列の提灯ちょうちんのように見えるもの。[類語](1)狐日和びより・天気雨・雨天・荒天・悪天・雨空・梅雨空・...

狐の嫁入りの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android