戦い取る(読み)たたかいとる

精選版 日本国語大辞典 「戦い取る」の意味・読み・例文・類語

たたかい‐と・るたたかひ‥【戦取】

  1. 〘 他動詞 ラ行五(四) 〙 対立する相手を打ち負かし、相手の物を自分の手に収める。力で争って利を得る。
    1. [初出の実例]「国家資本主義トラストの強大化を如何にして戦(タタカ)ひ取(ト)るか」(出典真理の春(1930)〈細田民樹〉森井コンツェルン)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 他動詞 実例 初出

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む