戸口神社(読み)とぐちじんじや

日本歴史地名大系 「戸口神社」の解説

戸口神社
とぐちじんじや

[現在地名]鹿島市大字飯田字飯田

飯田いいだの北側山麓高地にある。旧村社。祭神は手力男尊で、奉斎は大同二年(八〇七)となっているが、詳細は不明。現在も飯田地区の氏神として信仰されている。一番外側鳥居は肥前鳥居である。神社の裏には数基の祠や石碑があるが、その中に、

<資料は省略されています>

と刻んだ石塔がある。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

一富士二鷹三茄子

初夢に見るものの中で、縁起のよいとされているものを順に挙げた句。[補説]一に富士山、二に愛鷹あしたか山、三に初茄子の値段と、駿河国で高いものを並べた句ともいわれる。...

一富士二鷹三茄子の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android