所得・余暇選好(読み)しょとく・よかせんこう(その他表記)income-leisure preference

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「所得・余暇選好」の意味・わかりやすい解説

所得・余暇選好
しょとく・よかせんこう
income-leisure preference

労働時間は,人が労働時間をより多くとり,より多くの賃金を得ようとするか (所得選好) ,より短い労働時間を選択し,より長い余暇を選ぶか (余暇選好) のバランスにより決定されるというもの。人が労働時間をいかなる要因によって決定するかについては,さまざまな想定がなされているが,経済学の伝統的な考え方は,所得・余暇選好によってそれを説明している。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む