普及版 字通 「手迹」の読み・字形・画数・意味
【手迹】しゆせき

り、~頗(すこ)ぶる善く
を屬(つく)り、殊に
隷(さうれい)に工(たく)みなり。(梁)孝元、~一に皆之れを
ふ。~吾(われ)
(もと)より其の手迹を愛し、常に寶持する
なり。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...