精選版 日本国語大辞典 「手間が取れる」の意味・読み・例文・類語 てま【手間】 が 取(と)れる 手数や時間がそのことのために費やされる。てまどる。[初出の実例]「今一つばかり咄たといふて、手間の取るる事ではない」(出典:虎寛本狂言・千鳥(室町末‐近世初)) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 惣菜や弁当の調理、販売 ウノヒューマンライズ株式会社 東京都 千代田区 時給1,450円 派遣社員 「病院・クリニック」有資格/調理師/荏原中延駅 徒歩5分 森山リハビリテーションクリニック 東京都 品川区 月給25万円~ 正社員 Sponserd by