手間損(読み)テマゾン

精選版 日本国語大辞典 「手間損」の意味・読み・例文・類語

てま‐ぞん【手間損】

  1. 〘 名詞 〙 手数時間ばかりかかって効果のあがらないこと。手間がかかるわりに効果の少ない仕事。手間潰し。
    1. [初出の実例]「裏半襟は仕立屋の手間損」(出典:随筆・耳嚢(1784‐1814)一)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例