… 職業能力開発促進法による技能検定は,国,都道府県,またはその委嘱する職業能力開発協会(旧,技能検定協会)が実施する。実務経験の年数に応じて特級から3級まで,および基礎1級または基礎2級の等級に区分される職種と,等級を区分せず単一等級とする職種があり,いずれも試験は学科と実技につき実施され,その合格者は〈技能士〉と称することができる。1997年現在,133職種について実施されている。…
※「技能士」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...