抑鬱症候群(読み)ヨクウツショウコウグン

デジタル大辞泉 「抑鬱症候群」の意味・読み・例文・類語

よくうつ‐しょうこうぐん〔‐シヤウコウグン〕【抑×鬱症候群】

興味や喜びの減退易疲労性、自信喪失、睡眠の乱れ、絶望感といった抑うつ症状が重複して現れた状態
[補説]抑うつ症候群が一定期間持続し、耐え難い苦痛を感じたり、生活支障が生じるようになると、うつ病と診断される。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む